実は私、大のラメ好きなんです。強い輝きであればあるほど大好きで、いっそのこと金箔を瞼に貼りたいぐらいに思っています。そんなわけで、6月18日にリニューアルしたシュウウエムラのアイフォイルがギラギラだと知るやいなや、さっそく全色手に入れてきました。
実際に使ってみると、噂の通り。ラメ祭りって感じで大満足です。このギラギラした感じは、なんとなくStila(スティラ)のGlitter & Glow Liquid Eye Shadowに似ている気がします。Stilaのものは、ラメブームの火付け役で、かなりの大人気商品ですよね。話題になってから数年経っている今でも、ときどき在庫がすっからかんになっているのを見かけます。
シュウウエムラもStilaも手元にあるので、せっかくだから今回はこの2つを一気にご紹介します。腕に塗り広げられたものを見比べて、それぞれの良さを感じていただけたらと思います。
《上段》
シュウウエムラ
アイフォイル
1個あたり6.1g 5.5mL/税込3,960円
《下段》
Stila
Glitter & Glow Liquid Eye Shadow
1個あたり4.5mL/$24.00
シュウウエムラ アイフォイル
(左から)
シャンパン ゴールド・・・白みがかった金色のラメの中に、白いラメが混じっています。
アイス ダスト(限定色)・・・白色と水色のラメに、少量の白みがかった黄色ラメ。角度によって、ピンク味も。
コーラル グロー・・・コパーのラメの中に、ショッキングピンクのラメと、少し金色ラメが混じっています。
サクラアジュール・・・青っぽいラメの中に、少量の金色ラメ。角度によって、サクラ色に見えます。
ローズ ラスター(限定色)・・・ブロンズのラメが面で光り、少量のシルバーラメが引き立てます。
ファイア スパーク・・・大粒のオレンジがかった金色ラメの中に、少量のシルバーラメが混じっています。
グロスミンク・・・ブラウンのラメが面で光り、落ち着いたピンクや金色のラメが混じって遊び心があります。
ライラック プリズム・・・角度によって、ラメが紫色になったりダークブラウンになったり。少量多色ラメもあり。
Stila Glitter & Glow Liquid Eye Shadow
(左から)
Kitten Karma・・・淡いブラウンラメの中に、大量の大粒シルバーラメが混じっています。
Coral Crush(廃盤色)・・・明るいコパーのラメの中に、大量のショッキングピンクのラメと少量の金色ラメ。
Rose Gold Retro・・・オレンジがかったローズゴールドが面で光り、少量のシルバーラメが混じっています。
Wanderlust・・・淡いグレイッシュブラウンのラメの中に、大量のピンクとカーキがかった金色ラメ。
以上です。いかがでしたか? 個人的に似ているなと感じたものは、説明書きもあえて似せて書きました。文章が似ているものを発見したら、「逆にどこが違うか」に注目して見ていただけたら嬉しいです。そのちょっとした違いこそ、コスメを選ぶときの楽しみの一つじゃないかなと思います。
コメント